2015年度の活動

2016/07/29

主なイベント

2015年度(2015年7月 - 2016年6月)の活動の一部をご紹介します。

アーカイブ記事

旧サイトで公開していた情報はこちらからご覧いただけます。 アーカイブ記事

イベント一覧

以下の内容を大きな表で表示することもできます。

イベント名ゆかたで天文台
サブグループ企画イベント
実施日2015/07/04
実施場所山形県山形市 やまがた天文台
スタッフの人数57
受益者数157
概要スタッフと来場者が浴衣または甚平姿でやまがた天文台へ集まり、公開天文台、四次元宇宙シアター、TWOSのイベントブース、宇宙辻説法などで七夕の夜を楽しんで頂いた。
また今年度末には次年度開催分の準備を行い、キャンドルナイトとのコラボレーションを行うこととした。
イベント名たのしい宇宙講座合宿 第二回
サブグループ関東支部
実施日2015/07/11
実施場所
スタッフの人数22
受益者数2
イベント名7月五反田プラネ天体観望会
サブグループ関東支部
実施日2015/07/24
実施場所東京都品川区 五反田プラネタリウム
スタッフの人数2
受益者数60程度
イベント名7/25天体観望会@しながわ中央公園
サブグループ関東支部
実施日2015/07/25
実施場所東京都品川区 しながわ中央公園
スタッフの人数17
受益者数100
イベント名8/8(土) 観望会@礫川公園
サブグループ関東支部
実施日2015/08/08
実施場所東京都文京区 礫川公園
スタッフの人数7
受益者数20
イベント名蔵王ロープウェイサマーナイトクルージング
サブグループ受託、依頼事業等
実施日2015/08/08 - 2015/09/23
実施場所山形県山形市 蔵王ロープウェイ山頂駅
スタッフの人数77
受益者数1693
概要蔵王ロープウェイ株式会社の依頼により、夏の夜間運転の際に行う星空案内を実施した。
イベント名夏休み工作教室「天体望遠鏡を作って見よう!」
サブグループ関東支部
実施日2015/08/09
実施場所
スタッフの人数9
受益者数17+保護者
イベント名東品川海上公園観望会
サブグループ関東支部
実施日2015/08/22
実施場所東京都品川区 東品川海上公園
スタッフの人数12
受益者数100
イベント名8月五反田プラネ天体観望会
サブグループ関東支部
実施日2015/08/28
実施場所東京都品川区 五反田プラネタリウム
スタッフの人数6
受益者数60
イベント名すくすくぴょんぴょん音楽会
サブグループ協賛・協力事業
実施日2015/08/30
実施場所
スタッフの人数4
受益者数30
概要太陽観察と星の話の提供
イベント名リアスウェーブフェスティバルほか
サブグループ協賛・協力事業
実施日2015/09/13
実施場所岩手県大船渡市 リアスホールほか
スタッフの人数90
受益者数200
概要太陽望遠鏡を持ち込んでの太陽観望会と、天文工作を提供。工作は、きらきら星座万華鏡、星空モビール、ホタテ星座早見盤、星空折り紙等を実施。「サンタが町にやってくる!~岩手おおふなと大作戦」での活動ではサンタの衣装を着て天文工作を提供。工作は、星空モビールとサンタ人形つくりを実施
出前活動にて工作や観望会等を実施。工作は、星座早見盤・万華鏡・星空モビール・月球儀作り等を実施
(活動回数12回)
イベント名天体観望会ボランティア募集@伊藤小学校
サブグループ関東支部
実施日2015/09/19
実施場所
スタッフの人数13
受益者数151
イベント名9月五反田プラネ天体観望会
サブグループ関東支部
実施日2015/09/25
実施場所東京都品川区 五反田プラネタリウム
スタッフの人数2
受益者数60
イベント名9/27(日) 東品川海上公園観望会
サブグループ関東支部
実施日2015/09/27
実施場所東京都品川区 東品川海上公園
スタッフの人数9
受益者数200
イベント名10月3日(土)芝公園観望会
サブグループ関東支部
実施日2015/10/03
実施場所東京都港区 芝公園
スタッフの人数14
受益者数30
イベント名10月五反田プラネ天体観望会
サブグループ関東支部
実施日2015/10/23
実施場所東京都品川区 五反田プラネタリウム
スタッフの人数4
受益者数65
イベント名観望会@芝公園
サブグループ関東支部
実施日2015/10/25
実施場所東京都港区 芝公園
スタッフの人数10
受益者数12
イベント名11月五反田プラネ天体観望会
サブグループ関東支部
実施日2015/11/27
実施場所東京都品川区 五反田プラネタリウム
スタッフの人数2
受益者数60程度
イベント名【中止】12月6日(日)観望会
サブグループ関東支部
実施日2015/12/06
実施場所
スタッフの人数0
受益者数0
概要中止
イベント名12月五反田プラネ天体観望会
サブグループ関東支部
実施日2015/12/25
実施場所東京都品川区 五反田プラネタリウム
スタッフの人数6
受益者数60程度
イベント名【中止】1/16(土) 観望会@礫川公園
サブグループ関東支部
実施日2016/01/16
実施場所東京都文京区 礫川公園
スタッフの人数0
受益者数0
概要中止
イベント名1月五反田プラネ天体観望会
サブグループ関東支部
実施日2016/01/22
実施場所東京都品川区 五反田プラネタリウム
スタッフの人数6
受益者数40程度
イベント名天体観望会@第四日野小学校
サブグループ関東支部
実施日2016/01/23
実施場所
スタッフの人数10
受益者数100程度
イベント名2月五反田プラネ天体観望会
サブグループ関東支部
実施日2016/02/26
実施場所東京都品川区 五反田プラネタリウム
スタッフの人数5
受益者数約50
イベント名カノープスを観る会
サブグループ関東支部
実施日2016/02/27
実施場所
スタッフの人数9
受益者数7
イベント名3/5(土)中野・哲学堂公園観望会
サブグループ関東支部
実施日2016/03/05
実施場所東京都中野区 中野哲学堂公園
スタッフの人数14
受益者数約30弱
イベント名3月五反田プラネ天体観望会
サブグループ関東支部
実施日2016/03/25
実施場所東京都品川区 五反田プラネタリウム
スタッフの人数4
受益者数40強
イベント名4月五反田プラネ天体観望会
サブグループ関東支部
実施日2016/04/08
実施場所東京都品川区 五反田プラネタリウム
スタッフの人数4
受益者数53
イベント名【中止】観望会@芝公園
サブグループ関東支部
実施日2016/04/23
実施場所東京都港区 芝公園
スタッフの人数0
受益者数0
概要中止
イベント名街角で星空観察会
サブグループ企画イベント
実施日2016/05/09
実施場所山形県山形市 文翔館敷地
スタッフの人数40
受益者数544
概要植木市で賑わう街頭に望遠鏡を持ち出して、普段星を見る機会の少ない市民の方に宇宙を観てもらう
イベント名5月五反田プラネ天体観望会
サブグループ関東支部
実施日2016/05/13
実施場所東京都品川区 五反田プラネタリウム
スタッフの人数4
受益者数60程度
イベント名5/28(土)天体観望会@東品川海上公園
サブグループ関東支部
実施日2016/05/28
実施場所東京都品川区 東品川海上公園
スタッフの人数11
受益者数100
イベント名芝公園観望会
サブグループ関東支部
実施日2016/06/11
実施場所東京都港区 芝公園
スタッフの人数8
受益者数30
イベント名中性子星最前線~超新星の花に集まる宇宙の昆虫たち~
サブグループ最前線宇宙講演会
実施日2016/06/19
実施場所山形県山形市 山形大学理学部大講義室
スタッフの人数26
受益者数58
概要柴田晋平(山形大学理学部物理学科教授・当会理事長)
超新星爆発の後にできるといわれている中性子星について、わかりやすく教えていただきました。星の種類も、昆虫のようにたくさんあるのです。
イベント名6月五反田プラネ天体観望会
サブグループ関東支部
実施日2016/06/19
実施場所東京都品川区 五反田プラネタリウム
スタッフの人数4
受益者数60程度
イベント名「望遠鏡を作って、観る」指導者養成講座
サブグループ企画イベント
実施日2016/06/27
実施場所山形県山形市 山形大学理学部
スタッフの人数12
受益者数19
概要出前授業等で人気の「望遠鏡を作って、観る」のスタッフになるための養成講座
  • トップページ
  • 当会について
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 出前授業
  • イベントのご案内
  • 出版物
  • やさしい宇宙講座(山形)
  • たのしい宇宙講座(東京)
  • TWOS (学生グループ)
  • やまがた天文台
  • 関東地区観望会
(C) 1998 - 2025, NPO法人 小さな天文学者の会